プログラミング初心者のブログ

プログラミング初心者がプログラミングについて勉強したことをアウトプットするブログ

プログラミング初心者向け ランチャー CLaunch を使ってみよう(Windows版)

プログラミング初心者におすすめのランチャー CLaunch の使い方を紹介します。

CLaunchを使えば、ファイルやアプリケーションの開閉や切り替えをキーボード上だけで出来るようになるので大変便利です。

 

 

CLaunchをインストールする

「CLaunch」マウス・キーボードの片方のみで操作可能なボタン型アプリ起動ランチャー - 窓の杜ライブラリ

↑からダウンロード出来ます。

 

f:id:pbsb:20180114212947p:plain

私は、32bit版Windowsを使っているので上の方のCLaunchをダウンロードします。

64bit版Windowsをお使いの方は下の方のCLaunch(64bit版)を選んでも大丈夫です。

 

ビット数の確認方法はこちら

pbsb.hatenablog.com

 

ここでは、デスクトップにダウンロードします。

f:id:pbsb:20180114213300p:plain

ダウンロードしたら、デスクトップ上に↑ようなアイコンが出来るのでこれをクリック。

 

f:id:pbsb:20180114214459p:plain

このような画面が出ます。

スタートアップに登録するにチェックを入れると、PC起動時に自動的にCLaunchが起動されるようになります。

インストール先はいじらずに、ここではスタートアップに登録するとデスクトップにショートカットを作成するにチェックを入れて次へ行きます。

 

f:id:pbsb:20180114214816p:plain

この画面が出れば、インストール完了です。

 

CLaunchの設定

 

f:id:pbsb:20180114214844p:plain

インストールが完了したら、デスクトップ上に↑のようなアイコンがあるのでこれをクリック。

 

f:id:pbsb:20180114220328p:plain

 このような画面が出るので、バーのところを右クリックしてオプションを開きます。

 

f:id:pbsb:20180114220609p:plain

オプションを開いたら、キーボードタブに切り替えて、ホットキーのところにカーソルを合わせてCtrlキーを1回だけ押します。

 

f:id:pbsb:20180114220906p:plain

次に、↑のところを1回クリックしてCtrl × 2回となるようにします。

出来たら、適用をクリックで設定は終了です。

これでキーボード操作のみでCLaunchを表示出来るようになりました。

Ctrlキーを2回打ち込めばCLaunchを表示出来ます。

 

CLaunchの使い方

f:id:pbsb:20180114215245p:plain

まず、左上の□のところをクリックして固定します。

 

f:id:pbsb:20180114215514p:plain

 デフォルトで登録されているアイコンを消していきます。

アイコンにカーソルを合わせて右クリックで削除していきます。

 

f:id:pbsb:20180114221543p:plain

すべて削除された状態。

ここに登録したいファイルやアプリケーションを入れていきます。

いろいろやり方はありますが、今回は、デスクトップにショートカットを作ってそれをドラック&ドロップで枠内に入れていきます。

f:id:pbsb:20180114222049p:plain

コマンドプロンプトMeryJavaのファイルを入れてみます。

 

f:id:pbsb:20180114222304p:plain

このように登録されました。

あとは、CLaunchを表示させたいときにCtrlキーを2回タップして矢印キーでアイコンを選択してEnterキーを押せばアプリケーションを開いたり、切り替えたりが出来ます。

 

多重起動させたくないアプリケーションの設定

エディタなど多重起動させたくないアプリケーションがあるときは、CLaunch内に登録したアプリケーションにカーソルを合わせて右クリックしてプロパティを開きます。

 

f:id:pbsb:20180114225355p:plain

このような画面が出るので↑のとこら辺を設定すると多重起動させないようにすることが出来ます。